匠の住まい ブログREAD MORE
-
- 2017.10.31
- ホームページを開設いたしました。
茨城県南地区の住まいづくりの匠が集まり、より良い住まいづくりや暮らしを提案していくチームとして結成されたのが『匠の住まい』です。
地域にあった住まいづくりをすることを目的とする『匠の住まい』は、
超高性能のこだわりのお家から低価格でも安心なお家まで幅広く手掛けます。
『一生に一度のマイホームだからこそ、信頼できる会社にお願いしたい』
そんなお客様のご要望にお応えするのも『匠の住まい』の使命です。
資金計画からはじまり、土地の探し方、間取りのプランまで、
お家が建つまでの工程を一貫してご提案させていただきます。
茨城県の新築戸建や注文住宅は経験豊富な『匠の住まい』へお任せください。
『地元で信頼できるリフォーム会社って見つけにくい』
『新聞や雑誌などでリフォームにまつわるトラブルが多いから心配』
『匠の住まい』は、そんなお客様の不安も解消いたします。
茨城県南地区のみを対象とするため、地域密着の強みを活かし、
迅速な対応はもちろんのこと、お客様への安心感を価値として提供いたします。
『匠の住まい』は、新築でもリフォーム&リノベーションでも、
自分たちが関わった建物に愛情をもっていることに変わりはありません。
お客様が住まいづくりに愛情を持つことと一緒です。
現状の住まいを見極め、それぞれに合った住まいづくりをご提案いたします。
大工一筋40年。匠の住まいのリーダーです。豊富な知識と技術でお客様の希望に応えます。その真っ直ぐな性格はお客様の立場になって親身に向き合います。
ハウスメンテナンスのことならすべてお任せください。お家の屋根工事、外壁塗装、外まわりからお客様にとって最適な住宅をご提案いたします。
もの造りに対する情熱は誰にも負けない大工です。大工という仕事を誇りを持って取り組む姿勢は、大工のお手本となるような存在です。
どんなインテリアにもマッチするシンプルさと品質を大切にしたシステムキッチンです。
シンプルなデザインと高い清掃性の組合せ便器。
キレイと使いやすさを極めたベーシックドレッサー。
人がお風呂に求める“心地いい”という瞬間のために進化したシステムバスルーム。
住宅のコンセプトやスタイルをしっかりと体現して細部の美しさまで磨き上げた玄関ドア。
私は大工として40年、愚直に正直に、そして真直ぐに生きてきました。
建築はもの造り、商品の二つの側面を持っていると考えます。
現在は、商品として仕事を進める傾向にあります。
一見、お客様にはわかりやすく良く見えると思われがちですが、実は造り手側の都合で造られています。
そんな住まいは、時がたつにつれて飽きてしまったり、後悔が生まれてしまうのではないでしょうか。
建築はもの造りです。住まい手と造り手が一つになって、お互いの想いや情熱が混ざり合って、住み心地、使い心地、居心地のいい住まいが出来上がります。
そんな家造りのお手伝いが出来れば本望です。
社名 | サワベ創建 株式会社 |
---|---|
代表者名 | 澤邊 次郎 |
本社 | 〒300-0526 茨城県稲敷市松山1927 |
TEL | 029-892-4862 |
匠の住まい 事業部 | 〒300-0427 茨城県稲敷郡美浦村布佐1233-4 |
---|---|
TEL/FAX | 029-885-6101/029-885-6102 |
営業時間 | AM9:00~PM6:00(水曜日定休) |
メール | info@takuminosumai.jp |
施工エリア | 〈 茨城県南地区 〉 つくば市・土浦市・牛久市・稲敷郡・龍ヶ崎市 稲敷市・守谷市・つくばみらい市 |
---|
個人情報の取扱いに関しましては、プライバシーポリシーをご参照ください。 必須事項をご入力後、送信ボタンを押して下さい。